重要‼  成人式典までの
<流れ>&<やることリスト>

二十歳の式典まで

振袖が決まってから当日までのご案内

ご精算に関して
ご契約後1カ月の期間でご精算をお願いしております。プラン等未定の箇所があるお客様は2か月くらいの内に全て明解になるようにご計画ください。そこからのご精算の場合もございます。 お店では現金・クレジットお支払い・各種QRコード支払いも可能です。お振込みの場合は振袖明細に記載の口座にお振込みをお願い致します。 その時の銀行発行の振込明細が領収書となりますので、大切にお持ちください。<別途手書きの領収書が必要な場合はお店にてご依頼ください>
前撮りのご案内書類
成人式のある年の<前年>に前撮り撮影を行います。そのスケジュールのご案内を3月中にご案内いたします。
LIENご登録の方はLIENお送りいたします。2028年成人様までは封書でもお送りいたします。

撮影会開催日は多数日ございますので、お選びください。(第3希望まで伺います)
約1か月で中締めをします。先着順で皆様のご希望日が決まりますので、お早目の返信が有利になります。
お日にち確定は5月中にご連絡申し上げます。4月の撮影をご希望の方は先にご連絡させていただきます。

尚、後撮りのご希望も承ります。
ご提案の日程ではご都合の付かないお客様はご相談ください。
前撮り日
前撮り日はあらかじめ決定されたお日にち時間にお越しください。
前撮りに関するご案内お手紙をご一読いただき、ご心配な点はお電話などでお問い合わせください。
※お持ち込みの振袖のお客様は前撮り2週間程度前までにお店に運んでください。
※前開きの(かぶりではない)服でお越しください。
※髪飾り・ネイルチップの販売ございます。
※フェイスタオル5枚お持ち下さい

撮影は15ポーズ程度をお撮りいたします。ご家族撮影も行いますので皆様でお越しください。(家族撮影は急なお申し出も構いません) 販売アルバムは8万~25万まで様々な商品のご用意がございます。当日撮影の仕上がりをご覧いただきお選びください。
成人の日・式典当日
式典当日のお時間は、あらかじめ決定した<お時間・お支度場所>に遅れないようにお越しください。
お支度は2時間程度かかります。この日は多くのお嬢様のお支度日でございます関係上、ご家族様のお待合場所のご用意がございません。お嬢様と打ち合わせの上 待ち合わせ場所でピックアップをお願い致します。
★注意点はお渡ししたご案内書類に準じますが以下の点を重ねてご案内いたします
※前撮り時にお渡ししたお荷物を忘れずにお持ちください
※前開きの服でお越しください
※メイクはご自身でされる場合もメイクをした上で「決まったお時間」にお入りください。
※式典日ネイルチップはご自身で取り付けて頂きます。
※振袖に香水が付くと色変わりをしてしまい大変なことになります。又強い匂い移りも振袖を傷めますので、気をつけてください。
振袖等のご返却
返却に関しては、お支度の日にご案内書類をお渡しいたします(返却袋の中にあります)
基本的には6日以内の返却となります。
雨に濡れた場合は脱いですぐ軽くハンガーなどに掛け干していただくと助かります。(日には当てないで下さい)
シミなど気になる点がありました場合はなるべく早めにご返却ください。
どのような場合もご自身で落とすことはなさらないでください。
※販売した半衿は長襦袢に留め付けた糸を切って取り外して下さい

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

成人式典までに
「やることリスト!」


美容に関すること
🔲ヘアーカット・カラー
前髪やサイドに下ろす部分は当日はカットができませんので、   前髪イメージを美容室で相談してきてください。カラーも重要です。
🔲スキンケア…お化粧のノリが良くなりますのと、トーンアップも見込めますので少し前からの正しいスキンケアは大切です。
🔲手先まで綺麗だと気分も上がります。 ネイルも含めてお考え下さい。当店ではネイルチップもご用意しております。
🔲うなじのケアー…案外気が付かない「うなじのケアー」見えない部分なのでご家族にも見ていただき、産毛が多い場合で気になりましたら専門店でケアーをしてください。この時直前は避けてください。少なくとも2週間前にしてくださいね。
🔲ダイエット…若いから必要ないと思うのですが、ダイエットが必要と考えている方もバランスの良い食事法でダイエットを試みてください。

身に着けるものに関すること
🔲弊店では例外を除き「草履バック」をお持ち帰りしていただいております。バックの中に当日必要な品が入る確認して、入れ替えを済ませてください。化粧品の粉がバックの中にこぼれることがありますので、化粧品は必ずポーチなどに納めてください。
🔲草履もお手元にあるので、足を入れて確認しておいてください。あまりに痛い場合は対処法がありますのでお店にお電話ください。
🔲ヘアーの後に着替えがありますので前開きの服を着てお越しください。
🔲髪飾りをお忘れなく 前撮りの後の状態ですので一度中を確認してください。
🔲当日のメイクは時間内で仕上げますので、いつもの自身のメイクがある方は先に済ませてお店にお入りください。
メイクを弊店でなさる方は、時間が経つと口紅は必ず落ちますので、化粧直し用品を考えておいてください。

お持物確認
🔲式典招待状などの必要書類
🔲財布(バックに入るか確認)
🔲携帯電話
🔲ハンカチ・ティシュ・除菌シート
🔲ヘアピン数本
🔲持ち歩きメイク用品(必要な物だけ必ずポーチに入れる)
🔲カイロ(寒がりさんのみ)
🔲雨の場合は傘
🔲お土産がある市では小バック(いらない場合が多いです)
🔲アメや個包菓子(何も食べてないと具合が悪くなるので)
🔲生理用品(気になる方)

※以上を小さな和装バッグに納めるので、事前確認しておいてください
※化粧品を直にバックに入れますとバッグ内側に色が付く場合があります。必ず小袋やポーチに入れてください。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

★ 成人式当日の注意点

式典当日は振袖を長く着ます、周りに着物のことがわかる人が少ないでしょうし、少し不安を持つ方がおられても当然です。 もしも前撮りをされていれば、その時の経験も助けになります。当店のお客様は皆さま元気にお出かけになられますのでご安心ください。
とにかく楽しんでいただければ良いのだと思います。

その為にお体のコンディションは大切です。
① 十分な睡眠をとるようにしてください
② 朝は早いかと思いますが、消化の良い朝食をとられてください。お腹に栄養が入っていないと貧血や低血糖から思わぬ体調不良が起こる場合があります。好きなアメや個包チョコなどを持つのも良いですよ。
③ トイレの行き方や階段の上り下りの確認… LaLa振袖館では前撮りの時に簡単で皆が成功するトイレの行き方と振袖の所作をレクチャーしております。わからなかったらスタッフに確認してくくださいね。

着付に関しての不安がございましたら何なりとご相談ください。

自身の振袖メンテナンスについて

  • ご購入の振袖・お持ち込み振袖のメンテナンスも承りますので、是非お持ちください。(振袖京洗い1回無料特典もご利用いただけます)
  • 振袖が雨に濡れたり、シミがついた場合はなるべく早めにお持ちください。ご自身では手を入れない方が良い場合が多いです。(金額お見積り致します)
  • お草履は水分で著しく痛みます。陰干しをしっかりしてください。


LaLa振袖館ではお客様の悩みや迷いが少しでも軽減するように、あらゆる面で当日までを徹底サポートいたします。
楽しい二十歳の記念儀礼になりますように!…心を込めて。

お知り合いに振袖を探されている方が
いらしたら…ご紹介下さい
妹様のご予約は時間押えを優先的に承りますので
高校3年になりましたら早めにご相談ください

【やることリスト】音声動画です

<やることリスト> 動画にもまとめました!
見返せるように「チャンネル登録」「保存」
♡いいねもお願いします

⇩instagramには入荷最新振袖がたくさん!ご覧ください

新入荷情報
髪型・着付けなどの情報満載

火曜水曜定休日
営業時間10時~18時
LaLa振袖館 東京>日野店>国分寺店>府中店>高幡不動店
代表電話 042-352-7470
国分寺店電話 0120ー841ー817 日野店電話 0120ー841ー811